2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今やる

暑い夏、自分でやると決めたことは、すぐやることを心がけています。 と言いつつなかなか難しいですよね。 特に私の場合、うつの闘病中なのでどうしても体が動かないことがあります。そういうときはさっさと寝ます。 うつの症状が軽度な日、もしくは単に気分…

なかなか身を休めることができない私の休み方

1日オフ! と決めても 私は意識的に休むのがとても苦手です。 休むという事自体にものすごく罪悪感を感じてしまうのです。 でも今はパートナーがいるので、全面協力してもらえます。 体調が悪かった時、今日はオフ! と決めました。 なにもしないということに…

意外と充実した夏休み

自粛続きの夏休み なにもできないと思っていたら、案外毎日色々なことができました。 自分の県から出ないでたくさんのことができたのは、通勤圏内の中に本当は楽しみがもちみちに詰まっていたということ。 周りの人との繋がりを大切に、これからも歩んでいこ…

寄付

お題「捨てられないもの」 母から送られてきた服と、彼の新品のTシャツを教会に寄付しました。 サイズやテイストがバラバラの服たち。 教会の方には、いろんな人が着られるのでいいと喜ばれました。 元々、同年代のクリスチャンのお友達にあげようと思って…

one in one out で靴の整理をしました。

私は物を家に入れる時、必ず何か手放すことにしています。 今年は靴を自分に合ったものにしたので、履きにくい靴を一掃しました。 手放したのは 踵が浮く黒のエナメルローファー 白いスニーカー 踵が浮く黒いパンプス スニーカー です 今使っている靴は アシ…

収納場所をなくしてしまう

私は行き場のないものを、つい紙袋に入れる癖があります。 しまったつもりになりがちなので、夏休み期間中に整理しました。 収納場所をなくしたら、Mサイズのゴミ袋が半分埋まりました。 収納だけでかなり場所を取っている事がよく分かりました。 怖かったの…

全出し

片付けをするときには、とりあえず全部床に並べてしまいます。 そして、入っていた入れ物を捨てます。 絶対に片付けないといけない状況を作り出して、いる、いらないを分けていきます。 不思議な事に、入れ物を捨ててしまったあと、収納場所に困ったことは今…

自分の単価を上げ続ける努力2

そんなこんながあったので、私は勉強中毒になっています。自分の価値を上げ続けないと、仕事がもらえなくて死ぬくらいに思っています。 今は、英語力をさらにアップさせることと、マイナー言語の勉強、法律の勉強などに精を出しています。 副業に関しても順…

自分の単価を上げ続ける努力 1

私は婚約破棄に至る経緯で、市役所の女性相談窓口に相談したことがあります。 パートナーからの経済的DV、親からの保険金の徴収という名の搾取、奨学金の返済等で、仕事をしていてもひもじかったのです。 でも、当時はパートナーからの経済DVについてしか話…

ミニマリストのパンプス選び

足に合うパンプスって案外難しいです。 そんな中アシックスでいいものを発見したので仕事用も兼ねて3足購入しました。 店員さんはすごくいい方で、同じ形なら定価の商品を勧めればいいのにわざわざ40%オフの商品を勧めてくれました。 足の計測をして、私の足…

すぼら弁当

お題「手作りしました」 記念すべき第1弾お弁当 ゆかりごはん 韓国のり 冷凍の小籠包 野菜炒め スクランブルエッグ プチトマト レシピと言えないレシピ 1.フライパンに胡麻油を引き、冷凍小籠包を乗せ、ガスの火をつける。 2.ご飯にゆかりを混ぜる 3.ご飯を…

ご飯作りの呪縛から解放される

元婚約者は、私がシチューのルーを使うのも嫌がる人でした。 「手抜き」と言われるのが嫌で、彼のためになんでも本格的に作りました。 関係が悪くなって、彼は私が料理を作っている事を知っても帰らなくなり、お弁当も放置されました。 冷蔵庫なしの一人暮ら…

お弁当箱を使い捨てにする

新型コロナウイルス感染拡大で、ランチに行くのに心理的なハードルがある今日この頃です。 だからといって、お弁当箱を毎日洗う気力は私にはありません。 そこで、業務用の使い捨てお弁当箱を買いました。 冷食オンパレードでもいいし、チャーハンだけ詰め込…

モーニングページがわりのブログ

朝、ネットサーフィンをしないようにできるだけブログを書いています。 ネットで見るのは結局「他人事」。 今年は自分自身の事に集中したいです。 先日、携帯電話を忘れて外出してしまいました。病院に行こうと思っていたのですが、方向音痴なので、迷いまし…

新型コロナウイルスの感染拡大と日常

新型コロナウイルスの影響が拡大していますが、緊急事態宣言は出ないようですね。 それどころかGo to キャンペーンが始まっています。 毎朝の電車で、感染症対策のアナウンスが流れても通勤ラッシュは収まらずまるで誰も気に留めていないかのようです。 これ…