もうすぐ年度末で
部署を変わったり、退職したり、転職したりする人がいるかもしれません。
その後の人間関係ってどうしていますか?
人は変わります。
自分がもう難しいなと思ったら、静かに距離を置きましょう。
すごく助けてくれた人だと、迷うかもしれませんが、今に焦点を当てましょう。
今、嫌な気持ちにさせられているなら離れていいんですよ。
もうすぐ年度末で
部署を変わったり、退職したり、転職したりする人がいるかもしれません。
その後の人間関係ってどうしていますか?
人は変わります。
自分がもう難しいなと思ったら、静かに距離を置きましょう。
すごく助けてくれた人だと、迷うかもしれませんが、今に焦点を当てましょう。
今、嫌な気持ちにさせられているなら離れていいんですよ。
English below
今日はいいやが重なると、汚部屋になります。
だから、できる範囲で終わらせるようにしています。
私の場合サポートしてくれる家族はいません。
体調が悪い時のために少しずつ準備することが大切です。
If you think, "Well, I will do it again." , your room become messy.
Do something when you notice anything.
I am trying what I can do every day, fighting against depression.
I don't have a family or friend support me about this.
Depression make you down, unable to do anything but lying on the bed.
Before the mentality down, prepare for your comfortable environment, clean the room, throw away clutter.
私は普段ファンデーションを使っていません。
時々お出かけ用に、クレド ポー ボーテのファンデーションを軽くつけることはありますが、基本は日焼け止めのみで生活しています。
周りの方には肌がきれいと言ってもらえることが多く喜んでいます。
スキンケアの手順は特に決めていません。調子が悪い時は、そのまま寝ることもあります。
そのかわり、気が向いた時に保湿スプレーをかけたり、クリームを塗ったりしてこまめにケアをしています。
Uruminaという可愛らしいハートのボトルに入った美容液と、RMKのスティック状になっている目元用美容液がお気に入りです。
RMKのものは、もうすぐなくなってしまうのでなにか買わないといけません。
リピートしてもいいのですが、どうしようかな:)
UZUのリップを愛用していましたが、なくなりかけてきたので、ラシャスリップに初挑戦してみました。
口紅は赤いのが好きなので、色は321番にしました。
これまではUZUのリップのみ使っていましたが、着物を着る時用にパキッとした赤色が欲しかったのでうれしいです。
お題「#買って良かった2020 」
女性は綺麗にしていようと思うと、ランニングコストがかかります。
しかし、コロナ不況が直撃しているので嫌でも生活を小さくしないと厳しそうです。
じゃあどうしたらいいのか?
使い終わるまで買わないことです。
なくなって買う時は
お得なセットで売っていても
あと少しでいい特典が付くと言われても
断固として1つだけしか買わないことを徹底しましょう。
そうすれば面白いほどお金が貯まります。
買わなくても大丈夫です。
不思議とサンプルやらお土産やらで化粧品は入ってきます。
だから一つしかないと悲観することもありませんし、なくなったらどうしようと考える必要もありません。
今あるものを使い切る。
使い切ったら一つだけ買う。
ドレッサー周りもきれいになって、お金も貯まる私なりの美容節約術です。
おためしあれ。
ブログにて、お化粧品は集まってくると書いたら、早速お土産をもらいました。
ルルルンは、旅行に行った時に目が合えば買うと自分で決めています。
友人もそれを知ってくれたのでしょう。今あるのを使い切ってから使います。
他のものは初挑戦なので、効果を楽しみにしています。